投稿者アーカイブ admin

投稿者:admin

Web面接の注意点とコツ

新型コロナウイルスの感染が拡大している影響もあり、今Web面接が注目を浴びています。そこで今回はWeb面接の注意点とコツについてお知らせします。

通常の面接でも準備が重要ですが、Web面接も準備が重要です。準備万端で面接を迎えられるようにしましょう。

1.Web面接する前の注意点とコツ

①インターネットの接続は安定していますか?

ポケットWi-Fiや無料Wi-Fiは接続が不安定になりやすく、面接の途中で接続が切れてしまう恐れがあります。そのため、有線LANケーブルでインターネットに接続することをおすすめします。無線の場合はインターネットの電波が安定している場所で接続しましょう。

②「映り」に気を付けましょう!

照明:Web面接は暗く映りがちです。昼でも電気をつけるなどして、顔に自然な光があたるようにしましょう。明るく映るために、顔の下に白い紙やハンカチを置くのも効果的です。

角度:顔を下から写すと面接官を見下ろしてしまったり、前傾して姿勢が悪く映ったりして印象が良くありません。視線とカメラをまっすぐにするようにしましょう。

前髪:前髪が目にかかると顔に影が出来て暗い印象を与えてしまうので、事前に髪型は整えておきましょう。また面接中は髪の毛を触らないように注意しましょう。

画面:画面が揺れ過ぎると、良い印象を与えられません。端末は固定しましょう。

背景:余計なものが写らないように洋服やポスターなどを外して、壁が背景になる場所でWeb面接を受けましょう。

服装:カメラに映る上半身だけスーツを着るのではなく、ちゃんと全身スーツを着て面接に臨みましょう。

③確認をしましょう!

設備:面接用端末、カメラ、マイク、イヤホンなどがきちんと使えるか確認をしましょう。

充電:端末の充電はフルにしておき、面接中も可能なら充電しながら行いましょう。

練習:カメラの映りを事前に確認しましょう。また声を出して回答の練習をするのも良いでしょう。

2.Web面接時の注意点とコツ

  • 最初の挨拶が大切です:Web面接も通常の面接と同様に第一印象がとても大事です。面接が始まったらまずは元気に挨拶しましょう。
  • 目線はずっとカメラのレンズへ:見る場所は画面ではなく、カメラを見ることを心掛けましょう。
  • 声の大きさを普段より少し大きめにしましょう:Web面接は接続などの関係から、声が聞こえづらいこともあります。普段より少し大きめの声ではっきりと話すことを心掛けましょう。
  • 最後までしっかりと笑顔をキープしましょう:面接が終わった後も気を抜かず接続が切れるまで笑顔でいましょう。

以上、Web面接の注意点とコツをお伝えしました。面接の注意点は以前お伝えした記事もありますので是非ご参照ください。

皆さんのWeb面接がうまくいくようお祈りしています。

投稿者:admin

面接における入・退室マナー編

日本は礼儀を重んじる国です。面接における入室マナーを覚えて、面接官にいい第一印象を与えましょう!

【入室編】
① 面接時間に遅れないように注意しましょう!
到着が早すぎてもいけません。面接開始10分前が目安です。


② ドアのノックは3回!
コンコンコンとリズムよくドアをノックしましょう。


③ 「失礼いたします」と言ってから入室しましょう!
部屋に入るように促されたら面接官に聞こえるくらいの声で入室の挨拶をしましょう。浅めのお辞儀(15度)をします。


④ ドアを閉めるときは大きな音が出ないように!
ドアノブは両手で持ってゆっくりと閉めましょう。


⑤ 三つのお辞儀を使い分けよう!
会釈、敬礼、最敬礼を場面によって使い分けましょう。


⑥ 部屋に入ったら「よろしくお願いいたします」と挨拶しましょう!面接の時間を取ってくれたことに感謝の気持ちを伝えましょう。30度の角度でお辞儀をします。


⑦ 椅子にすぐ座らないよう注意しましょう!
面接官が「どうぞ」と声をかけてくれてから座りましょう。

【退室編】
① 椅子から立ち上がり、感謝の気持ちを伝えましょう!
「本日はお忙しい中、お時間をいただきありがとうございました」とお礼を述べた後、45度の深いお辞儀をします。


② 退室前にお礼を言いましょう。
「失礼いたします」と言い、30〜45度の角度で丁寧にお辞儀をしてからドアを開けて退室します。

投稿者:admin

新型コロナウイルスに関する情報

新型コロナウイルスの感染拡大のニュースがテレビやSNSを賑わしています。特にSNSの情報の中には嘘や大げさな表現も多く含まれているため、慎重に情報の見極めなくてはなりません。専門家の情報を基に、現時点で有効とされる予防方法などの情報をお送りします。常にコロナウイルスの情報を確認して最善の方法をとるように心がけてください。

 

【感染経路】

感染者の咳やくしゃみなどを介して感染すると現時点では考えられています。

 

【ウイルスの生存力】

アメリカ国立衛生研究所などの研究グループによると、新型コロナウイルスは霧のように空気中に漂う状態でも、3時間以上生存できます。銅の表面では4時間、ボール紙の表面では24時間、ステンレスでは48時間、プラスチックの表面では72時間たつと生存しているウイルスは検出できませんでした。

空気中より物の表面に付着したウイルスの方が生存力は高いようです。

 

そして、一般的には2メートルほどの距離をとれば安全とされていますが、中国研究チームによると、感染者から4.5メートル離れていても感染したケースもあるそうです。

【感染リスクが高いとみられる場所や行動】

この三つを避けましょう!
①多くの人が密集している場所

②近距離での発声や会話

③換気の悪い密閉空間

【日常】

  • 常に手洗いとうがいをしましょう。
    ※手洗い:石けんと流水で、少なくとも20秒間、指の間や爪の隙間などもしっかりと洗う必要があります。
    ※うがい:60mlの水を三回に分けて口に入れてうがいします。喉の奥を15秒程度かけて「がらがら」とうがいしましょう。
  • 咳エチケット
    ※マスクを着用しましょう。マスクがなければ、袖、ティッシュやハンカチで口・鼻を覆って咳をしましょう。
  • 手で顔を触らないでください。
  • 体の抵抗力を高めましょう。
    ※しっかり睡眠をとること、適度な運動をすること、正しい食生活を送ること

 

【噂】

お酒で消毒できますか?

アルコール協会担当者の答え

「酒にはアルコール以外に含まれている成分が消毒効果にどのように影響するかわかりませんし、効果も証明されていません。協会としてはおすすめできません。」

参考にしたHP
・東京新聞 TOKYO Web https://bit.ly/2UbsB8Z

・NHK NEWS WEB https://bit.ly/3aehZvp https://bit.ly/33EIGqC

・人民網日本語版Web https://bit.ly/3bmFVx8

投稿者:admin

名古屋で実施されるイベント

全国で動員数60万人以上!体験型・ゲームイベントが再び名古屋で開催!

昨年9月に終了したナゾトキゲームの第2弾「地下迷宮に眠る謎2020」が、2月20日(木)から8月30日(日)の期間で開催されています。

バスや地下鉄を使い、名古屋の街中に仕掛けられた暗号や謎を解き明かして、知らない名古屋を探す旅に出かけましょう!

このゲームは時間制限やプレイ人数に制限がありません。途中で食事をしたり、買い物をしたりしながら謎を解き明かすことができますので、友人とマイペースに街歩きを楽しみながらナゾトキゲームを楽しめます。

今週末の予定がまだ決まっていないなら、「地下迷宮に眠る謎2020」に参加して素敵な思い出を作ってみてはいかがでしょうか!?

イベント概要(公式HPより)

  • 【参加可能時間】名古屋市営地下鉄始発から終電まで
  • 【チケット情報】謎解きキット販売価格 2,300円(税込み)
  • 【謎解きキット販売場所】交通局サービスセンター、名鉄観光名駅地下宝くじセンターぴあ窓口(B1)、名古屋市金山観光案内所、オアシス21 iセンター、ナゾ・コンプレックス名古屋

※地下鉄駅では販売いたしません。
https://realdgame.jp/chikameikyu_2020/

投稿者:admin

Staffing Japan のLINE日本公式アカウント開設

*弊社はご支援に際し、求職者様から費用を頂くこと一切ございませんのでご安心ください。*

Staffing Japan のLINE日本公式アカウントが開設されました!
ID検索:@335fmedy
キーワード検索:Staffing Japan

友だち追加

このアカウントでは求人情報を配信していきます。詳細のお問い合わせはLine公式アカウントも連絡できます。

投稿者:admin

日本のハンコ文化

日本では、日常生活や職場でハンコを使う機会が多くあります。しかし、ハンコには、色んな種類があり、使うルールもたくさんありますので、ここで説明していきたいと思います。

ハンコが日本で重視される背景には、法律的な裏付けもあります。民事訴訟法第228条4項で「私文書は、本人又はその代理人の署名又は押印があるときは、真正に成立したものと推定する」と定めています。そのうえ、「有印公文書偽造」や「有印私文書偽造」は刑法第155条と刑法第159条で犯罪とされています。更に、ハンコは本人の意思に基づいたものであり、重要な地位が認められている判例も出ています。

【① 個人編】

日常生活には、銀行や区役所などのところに手続きをする時に、ハンコが必須です。しかし、ハンコは大きくシャチハタと印鑑に分けられ、この二つの違いは外国人にとっては分かりにくいものです。

印鑑(個人編)

【② 法人編】

職場では、プライベートより、ハンコの種類はもっと多いです。更に、社印を押印する前に、必ず上司の同意を得なければならなりません。

印鑑(法人編)

写真提供:Photock

投稿者:admin

人材営業(幹部候補)募集

勤務地:名古屋
年収:450万円 ~ 600万円
外国人材(主に中国)に特化して、製造業をターゲットにした人材紹介/派遣を行っている企業での営業担当職です。

【必須条件】

  • 人材派遣業界での3年以上の営業経験
  • 日本語スキル(ビジネスレベル)
  • 基本的なPCスキル

*詳細はお気軽にお問い合わせください。
info@staffingjapan.com

投稿者:admin

バイリンガルProject Manager 募集

勤務地:東京
年収:700~1000万
スマホアプリやクラウドサーバー開発のプロジェクトマネジャーポジションです。
プロジェクトマネジメント、プロトタイプ開発、サービス開発、評価や品質管理を担当いただきます。

  • 上記開発での3年以上の経験
  • 日英でのコミュニケーション
  • Java,C/C++,Object-C,Swiftなどの開発経験
  • 基本設計賢

*詳細はメールまたはお気軽にお問い合わせください。
info@staffingjapan.com